
先日は娘の3歳の誕生日でした。
1歳からずっとアンパンマン大好きな娘のために、
リニューアルした横浜アンパンマンミュージアムでバースデー祝い!
新しくなったミュージアムではどんな誕生日特典があるのか?
レストランのバースデープランはどうなっているのか?
お子様の誕生日のお祝いを考えている方のご参考になればうれしいです。
目次
インフォメーションで誕生日だと伝えよう
ミュージアム(有料)に入ったら、3階のインフォメーションに行ってバースデーメダルをもらいましょう。
こどもチケットを払って入館している1歳〜小学生のお子様が対象です。
「誕生日です」と言ったらもらえます。




ペンを貸してくれるので、その場でメダルの裏に名前と年齢と日にちを書き込みます。




(メダルといっても紙です)
このメダルをつけていると、あらゆるところでスタッフのおねえさんたちから「お誕生日おめでとう〜!」と言ってもらえます。
なので入館したら早めにもらうといいですね。
レストランでバースデー祝いをしよう
1階(入場無料です)のアンパンマンレストランでは、お誕生日祝い用のプランがあります。事前に予約が必要なプランもありますので、行く日が決まったら公式サイトからプランをチェックしましょう。
バースデープランは2種類です。
プレミアムバースデープラン
価格:プラン代 6,000円(税込)+お食事代
プラン内容:
①ケーキデコレーション体験
②オリジナルエプロン&コック帽(大人用・お子様用、各1セット)付
③ショートケーキ1台(直径約13.5cm)
④お席で記念写真(シール付王冠をプレゼント)
プレミアムバースデープランは事前にネットでの予約が必要です。
レストラン入り口に、ケーキのデコレーション体験ができるスペースがあります。(ここで体験するんですね♪)








また、プレミアムバースデープランは席をネット上で選ぶことができます。
ケーキ型の席、ステンドグラス席は人気のようです。




このバースデープランは移転後に新設されたプランです。
移転前はありませんでした。
デコレーション体験は楽しそうだけど・・お値段にちょっとびっくりしました。
バースデーパック
価格:プラン代 1,000円(税込)+お食事代
プラン内容:
①キャンドルサービス
②バースデーデザート
③王冠(アンパンマンのシール付)
④記念写真(グリーティングカード付)
こちらは事前予約の必要はありません。当日、その場で料理を注文するのと同じようにバースデーパックを選択して注文します。
今回は、こちらのバースデーパックを利用しました。
注文すると、まず王冠とアンパンマンのシールを持ってきてくれるので、好きなように貼って楽しみます。




アンパンマンのレプリカケーキのろうそくに火をつけてもらい、
おねえさんにバースデーソングを歌ってもらい、ろうそくをフゥー!
最後は記念撮影。
食事が終わる前に撮影した写真をもってきてくれます。




バースデーデザートは、スポンジケーキに生クリームといちごといちごアイス、おなまえプレート。




ちなみに、この日は席が空いていたようで、店内奥のステンドグラス席に案内してもらえました♪




このバースデーパック、移転前も同様のプランがありましたね。
王冠がシールなしと若干違いはあるものの、それ以外は同じ内容で値段は移転前は600円でしたので、だいぶ値上げされたなという印象です。
あ、以前は「Happy Birthday○○ちゃん」と書かれた風船ももらいましたが、移転後はなかったです。
その他誕生日特典
その他の誕生日特典は、各ショップで商品購入やゲーム参加すると、バースデーシールやバースデーカードなどがもらえます。
金額等条件の詳細は公式からチェックしてみてください。
無料の誕生日特典は、バースデーメダルのみです。
移転前にあった誕生日イベントは?
移転前の横浜アンパンマンミュージアムでは、「えがお100ばい!ニコニコおたんじょうびかい」という誕生日イベントが開催されていました。
そこではアンパンマンと個別で記念撮影ができました。(先着40名までだったと思います。)
昨年も娘の誕生日を移転前の横浜アンパンマンミュージアムで過ごしたのですが、記念撮影の受付開始1時間前に行ったらもう40人以上の人が並んでいて断念したという親としては苦い思い出が。。
こんどこそ再チャレンジできれば!!と思っていましたが、移転後はこの誕生日イベントはなくなっています。
誕生日当日じゃなくても大丈夫?
誕生日特典など、そもそも誕生日当日でなくてもサービスを受けられるの?
というところですが、
誕生日当日でなくても大丈夫です。
バースデーメダルも、レストランのバースデーパックも、保険証などでの誕生日確認はありません。
自己申告すればサービスを受けられます。
移転前と比較して
バースデーのお祝いという観点で移転前と移転後を比較してみます。
・無料の特典は王冠→メダルに
・レストランでのプランの選択肢が増えた
・誕生日イベントはなくなった
無料の特典は王冠→メダルに
インフォメーションで「誕生日です」と伝えると無料でもらえるものが、移転前は王冠、移転後はメダルになりました。
王冠はレストランでバースデーパックを注文するともらえるのでかぶるなぁと前々から思っていたので、メダルになってよかったと個人的に感じます。
レストランでのプランの選択肢が増えた
移転前はバースデープランは1択でしたが、移転後は2択になりました。
プレミアムバースデープランのケーキのデコレーション体験は、より素敵な思い出に残りそうですね。(お高いですが)
移転前からあるバースデーパックは、移転後、内容同等で600円→1000円になりました。入場料が約1.5倍に値上げされていることを考えると、この値上げも仕方ないですね。
誕生日イベントはなくなった
アンパンマンの誕生日用イベントは移転後はなくなりました。
アンパンマンとの個別の記念撮影はかなり人気でしたけど、運営が大変だったのかもしれませんね。なくなってしまい残念です。
お読みいただきありがとうございました。
あわせてこちらの記事もどうぞ▶︎リニューアルした横浜アンパンマンミュージアムの楽しみ方☆イベント内容や移転前との比較も!